インスタグラム

ブログ BLOG

カテゴリー:

口腔ケア院内情報

歯の🦷神経をできるだけ残していく治療

こんにちわ。

今日は歯の神経を残した方がいいのか??ということを

お話していこうと思います

治療をしていくうえで

むし歯が大きく神経近くまですすんでしまってる場合。。。神経をとるかどうか?なのですが

できれば 神経は残しておきたいです。 当院では出来るだけ神経を残す方向での治療をすすめています

 

【神経をとってしまうデメリット】

①神経が歯に栄養分をおくっているため なくなってしまうともろくなってしまう

歯の寿命が短くなってしまう。(硬いものを噛んで歯が割れる事もあります)

②歯が変色してしまう(黒っぽくなったりグレーになったり)

③神経のあった管に菌が入り感染を起こし 根の先に膿の袋を作り

腫れや痛みを起こすことがある

④歯の痛み腫れなどのトラブルに気づきにくい(神経がないので感じにくい)

 

神経をとるということはデメリットが多いですが それでも

●痛みがひどい(激痛) ●熱いものがしみる

●痛くて噛めない ●根の先から膿が出ている など

神経を取らないといけない場合もあります

ですが できるだけ歯の神経は取らないに越したことはありません。

 

当院では 【暫間的間接覆髄法】を取り入れています

 

●すべてのむし歯を除去すると露髄する危険があるため 全部を除去せず一層残し

セメント(神経を保護し 象牙質を新生してくれるもの)を1~3か月くらい

様子をみながら数回かけてむし歯を除去していく

 

●痛み・しみるなど 症状がなければ 神経を残し被せ物などの治療をする

 

こういった治療もおこなっておりますので 気になるかたはお問合せください。

 

*痛みやむし歯の進行状態によって 全て可能ではありません。 

歯科医師と相談の上 治療説明をさせていただきます。

 

 

 

 

 

ページトップへ